エル・トロヤノ オレンジワイン (白)

¥2,750

(税込)

店主のコメント

木樽&アンフォラオレンジワイン。蜂蜜感やボリュームがあります。オレンジワイン初心者にも大変好評な一本です。

[インポーター情報]


テイスティングコメント:
金色をおびたオレンジ色。みかんの花、柑橘類、微かにバニラの香り。ドライながら、蜂蜜を思わせるまろやかな風味。トマトの旨味も僅かに感じる。


そのほかの料理との相性:
タパス、アペタイザー、サーモン、鶏のグリル、ラムチョップ



生産者:ボデガス・パッラ・ヒメネス

原産地:スペイン ラマンチャ地方

タイプ:白 辛口

使用ぶどう:ヴェルデホ100%

アルコール度数:11.5%

土壌・製造方法:この畑がある小さな村カラスコサ・デ・アロは、標高900mの高原にあり、一般的なラマンチャのワインと比べ、ずば抜けてバランスの良い酸を誇る地域。200Lアンフォラと4,000Lフレンチオーク樽で一週間の低温浸漬。その間、果皮から色素を抽出しつつ過剰な酸化を防ぐための繊細なパンプオーバーを毎日行い、自然醗酵が起こると徐々に減らす。その後、3,000Lの大樽に移し、シュールリーの状態で短期間の熟成。

飲み頃温度:10℃



生産者:ボデガス・パッラ・ヒメネス
■スペインの内陸部に位置するラ・マンチャ地方は、メセタ(高原台地)と呼ばれる、高原が果てしなく続くような不思議な美しさを持つ地形。ワイン生産量はスペイン全体の50%を占める。乾燥し寒暖の差が大きい上に強い風が吹く厳しい気候により、病害の影響を受けにくい。
■ボデガス・パッラ・ヒメネスは家族経営のワイナリー。現当主フランシスコ、ハビエル、ルイスの三兄弟の躍進で、現在ではラマンチャ最大のオーガニックワインメーカー。
■2003年に建てられた現在のワイナリーは、ドン・キホーテで有名なクエンカ村の、「クエスタコローラ」(赤い斜面の意)というラマンチャの平原を見下ろす小高い丘にある。近くには昔ながらの風車が並ぶ丘、「カンポ・デ・クリプターナ」や、映画「エル・シド」のロケが行われたベルモンテの町があり、観光名所となっている。

あなたへのおすすめ

最近チェックした商品